6月18日(土)ネット・ゲーム依存家族の会・勉強会が開催されました。現地24名、オンライン16名の参…
Blog
【2022年7月定例家族会】ネット・ゲーム依存症とは?- 家族の回復と当事者への対応策-
一般社団法人グレイス・ロード ネット・ゲーム依存症回復支援センタースタッフの坂本拳さんをお招きし、「…
【2022年5月21日定例家族会に参加して】家庭にばかり向けていた視線を社会に
5月21日(土)ネット・ゲーム依存家族会が開催されました。 現地とオンラインのハイブリッド形式で…
【2022年5月5日】「たかりこチャンネル」に代表の黒田が出演しました!
俳優の高知東生さんと、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子さんが運営するYouT…
【2022年5月/6月定例家族会】5月「家族にできる対応とは」講演&座談会・6月「専門家に聞いてみよう!」
5月は弊会代表理事でASK認定依存症予防教育アドバイザーである黒田による講演、ならびに弊会理事であり…
【2022年4月16日定例家族会に参加して】「子どものため」と理想を押し付けていた親の姿
4月16日(土)ネットゲーム家族会・勉強会が開催され、現地28名(講師含む)、オンライン11名が参…
【2022年4月定例家族会】専門家の話を聞いてみよう!「ネット・ゲーム依存と家族の対応」
講師に精神保健福祉士、公認心理師、ASK認定依存症予防教育アドバイザーの齋藤広美さんをお招きし、家族…
【2022年3月19日定例家族会に参加して】依存症の正しい知識と正しい対応、家族の心の余裕
3月19日(土)ネットゲーム家族会・勉強会が開催されました。 今回は現地、オンラインあわせて34…
【2022年3月16日】山梨日日新聞に掲載されました!
2022年3月13日(日)に山梨県南アルプス市にて、厚生労働省依存症民間団体支援事業のセミナー「知ろ…
【2022年3月13日】厚生労働省依存症民間団体支援事業のセミナー「知ろう。ネット・ゲーム依存症」に登壇しました!
2022年3月13日(日)に山梨県南アルプス市にて、厚生労働省依存症民間団体支援事業のセミナー「知ろ…
【2022年2月19日定例家族会に参加して】孤独にしない、繋がりを増やす関わり方
2月19日(土)ネットゲーム家族会・勉強会が開催されました。 始めに増田先生のお話がありその後1…
【2022年2月19日】「弁護士ドットコム」に掲載されました!
「弁護士ドットコム」より会代表の黒田やメンバーが取材を受けました。昨今の子どものゲーム依存の実情、な…
【2022年1月22日設立セミナーに参加して】希望につながる未来を一緒に探していきましょう!
1月22日(土)ネット・ゲーム依存家族の会の設立セミナーに参加してきました。会場の江東区文化センタ…
【2022年3月定例家族会】専門家に聞いてみよう!ネット・ゲーム依存家族の会・勉強会
【2022年2月5日】風間暁氏特別講演会 「今日一日を生き続けて」
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、オンラインでのご参加を推奨いたします。オンラインご参加ご希…